水明館

観光庁の「心のバリアフリー」施設認定を受けております。

和洋折衷の客室の画像。 畳敷きの部屋に洋風のベッドが置かれている。低いテーブルと座椅子、木製の天井、和風の照明が特徴的である。壁には絵画が飾られており、和モダンな雰囲気である。
庭園を望むダイニングルームの画像。 大きな窓から日本庭園が見える。室内には楕円形のテーブルと椅子、ソファが配置されている。カーテンは黄土色で、落ち着いた雰囲気である。
日本庭園の画像。 手入れの行き届いた庭園が写っている。池を中心に、様々な樹木や石、灯籠が配置されている。手前には黒い手すりがあり、観賞用のデッキが設置されている。
浴室の画像。 装飾的なタイルで覆われた浴室である。大きな浴槽が中央にあり、窓からは庭の緑が見える。壁と天井は幾何学模様のタイルで装飾されている。木製の風呂椅子が置かれている。
suimeikan_1
suimeikan_2
suimeikan_3
suimeikan_4
previous arrow
next arrow

 所在地:〒509-2206 岐阜県下呂市幸田1268 (Google Mapで見る)
 TEL: 0576-25-2800
 FAX: 0576-25-4520
 ホームページ:公式ホームページはこちら

目次

バリアフリー情報

足が不自由な方、
車いすの方への配慮

  • 1か所以上の屋内スロープに手すりがある
  • 駐車場から建物入口まで車いすで支障なく移動できる
  • 館内は車いすで支障なく移動できる
  • 貸出用車いすがある
  • 車いす対応共用トイレがある
  • 車いすのままテーブル席での食事が可能

車いす対応共用トイレのドア幅

  • 85cm

車いす対応共用トイレのドア鍵

  • 手動開閉式

目が不自由な方への配慮

  • 非常時の音声による呼び出し装置
  • 客室テレビには「副音声」に変更できるリモコンが備えられている

目が不自由な方の館内誘導(フロントからお部屋まで)

  • 常時対応可能

耳が不自由な方への配慮

  • 筆談用具、コミュニケーションボードなどを準備している
  • テレビに字幕を出すことが可能

お子様への配慮

  • お子さま用食器類の用意

お食事への配慮

  • 食事のアレンジ(一口大、きざみ食)が可能(要相談)
  • 食事のアレンジ(ミキサー食、ペースト食)が可能(要相談)
  • 客室での食事提供が可能

入浴に関する配慮

  • シャワーチェアの貸出
  • 大浴場内に手すりがある

その他サービス

  • 多言語対応
  • 宿までの送迎可能
  • 下呂駅から送迎可能

対応可能言語

  • 中国語
  • 韓国語
  • 英語
  • スペイン語

施設設備

  • 露天風呂付き客室
  • 貸切風呂
  • ベッドがある客室
  • 個室の食事会場
  • 段差解消用の簡易スロープ

貸出備品

  • ベッド手すり
  • シャワーチェア
  • 浴槽の椅子
  • 朝食バイキングカート
  • トイレサポート

施設周辺にある施設

  • 下呂駅 徒歩約3分
  • コンビニ(デイリーヤマザキ)徒歩約3分
  • 下呂温泉病院 車5分

アクセス情報

水明館
〒509-2206 岐阜県下呂市幸田1268
TEL:0576-25-2800 FAX:0576-25-4520

電車でお越しの方

この画像は、水明館へのアクセス方法を示すフローチャートです。以下に詳細を説明します。

- **東京から水明館へのアクセス**:
  - 東京駅から名古屋駅まで新幹線を利用します。のぞみで約1時間40分、ひかりで約1時間50分かかります。
  - 名古屋駅から下呂駅まで、高山本線の特急「ワイドビューひだ」を利用し、約1時間40分かかります。
  - 下呂駅から水明館まで徒歩で約3分です。

- **新大阪から水明館へのアクセス**:
  - 新大阪駅から名古屋駅まで新幹線を利用します。のぞみで約50分、ひかりで約1時間10分かかります。
  - 名古屋駅から下呂駅まで、高山本線の特急「ワイドビューひだ」を利用し、約1時間40分かかります。
  - 下呂駅から水明館まで徒歩で約3分です。

- **大阪から水明館へのアクセス**:
  - 大阪駅から下呂駅まで、特急「ワイドビューひだ」を利用し、約3時間30分かかります。
  - 下呂駅から水明館まで徒歩で約3分です。

この画像は、水明館へのアクセスルートを示すフローチャートです。以下に詳細な代替テキストを提案します。

- **中部国際空港セントレアから水明館へのアクセス**:
  - 中部国際空港から名古屋駅まで名鉄特急を利用し、約30分かかります。
  - 名古屋駅から下呂駅まで、高山本線の特急「ワイドビューひだ」を利用し、約1時間40分かかります。
  - 下呂駅から水明館まで徒歩で約3分です。

- **金沢から水明館へのアクセス**:
  - 金沢駅から富山駅までJR北陸新幹線を利用し、約25分かかります。
  - 富山駅から下呂駅まで、高山本線の特急「ワイドビューひだ」を利用し、約2時間30分かかります。
  - 下呂駅から水明館まで徒歩で約3分です。

- **新潟から水明館へのアクセス**:
  - 新潟駅から富山駅まで、まずJR上越新幹線で約1時間、その後JR北陸新幹線で約1時間50分かかります。
  - 富山駅から下呂駅まで、高山本線の特急「ワイドビューひだ」を利用し、約2時間30分かかります。
  - 下呂駅から水明館まで徒歩で約3分です。

 

この画像は、水明館の送迎バスを示しています。バスは深い緑色と白色のツートンカラーで、側面には「水明館」と書かれています。バスの前面には「日野」とのロゴがあり、車両は水明館の施設の前に停車しています。バスは宿泊客のための送迎サービスを提供しており、快適な移動をサポートするためのものです。バスのデザインは、伝統的な雰囲気を持つ施設に調和しており、旅館のブランドイメージを反映しています。

下呂駅までの送迎について


無料のシャトルバスにて送迎いたします。
【下呂駅⇒水明館】
特急の到着時刻に合せてお迎えに上がっております。普通列車でお越しの方はご連絡ください。
【水明館⇒下呂駅】
定時の時間にて運行しています。
8:30 / 9:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:10 / 14:10 / 15:10 / 16:10
※ご予約不要

 

 

お車でお越しの方

この画像は、水明館への車でのアクセスルートを示すフローチャートです。以下に詳細な代替テキストを提案します。

- **東京ICから水明館へのアクセス**:
  - 東京ICから小牧ICまで東名高速道路を利用し、距離は347km、所要時間は約4時間30分です。
  - 小牧ICから水明館までは国道41号線を利用し、距離は94.8km、所要時間は約2時間です。

- **高井戸ICから水明館へのアクセス**:
  - 高井戸ICから中津川ICまで中央自動車道を利用し、距離は278km、所要時間は約4時間30分です。
  - 中津川ICから水明館までは国道257号線を利用し、距離は52.7km、所要時間は約1時間です。

- **岡谷JCTから水明館へのアクセス**:
  - 岡谷JCTから松本ICまで中央自動車道と長野自動車道を利用し、距離は210km、所要時間は約2時間40分です。
  - 松本ICから水明館までは国道158号線と国道41号線を通り、安房トンネルを経由して、距離は132km、所要時間は約3時間です。

- **中部国際空港セントレアから水明館へのアクセス**:
  - セントレアから小牧ICまでセントレアラインと知多半島道路、名古屋高速を利用し、距離は60.4km、所要時間は約1時間です。
  - 小牧ICから水明館までは国道41号線を利用し、距離は94.8km、所要時間は約2時間です。

この画像は、水明館への車でのアクセスルートを示すフローチャートです。以下に詳細な代替テキストを提案します。

- **豊中IC(名神経由)から水明館へのアクセス**:
  - 豊中ICから小牧ICまで名神高速道路を利用し、距離は178km、所要時間は約2時間20分です。
  - 小牧ICから水明館までは国道41号線を利用し、距離は94.8km、所要時間は約2時間です。

- **豊中IC(名神・中央道経由)から水明館へのアクセス**:
  - 豊中ICから中津川ICまで名神高速道路と中央自動車道を利用し、小牧JCTを経由して、距離は240km、所要時間は約3時間です。
  - 中津川ICから水明館までは国道257号線を利用し、距離は52.7km、所要時間は約1時間です。

- **豊中IC(名神・東海北陸・環状経由)から水明館へのアクセス**:
  - 豊中ICから富加関ICまで名神高速道路、一宮JCTを経由し、東海北陸自動車道と美濃関JCTを通り、東海環状自動車道を利用し、距離は192km、所要時間は約2時間30分です。
  - 富加関ICから水明館までは県道58号線(平成こぶし街道)と国道41号線を利用し、距離は62.9km、所要時間は約1時間です。

この画像は、水明館への車でのアクセスルートを示すフローチャートです。以下に詳細な代替テキストを提案します。

- **金沢東ICから水明館へのアクセス**:
  - 金沢東ICから富山ICまで北陸自動車道を利用し、距離は54km、所要時間は約40分です。
  - 富山ICから水明館までは国道41号線を利用し、距離は138km、所要時間は約3時間です。

- **金沢東IC(小矢部砺波JCT経由)から水明館へのアクセス**:
  - 金沢東ICから飛騨清見ICまで、まず北陸自動車道を23.1km(約17分)走り、小矢部砺波JCTを経由して東海北陸自動車道を68km(約1時間)走行します。
  - 飛騨清見ICから高山までは中部縦貫自動車道を利用し、距離は15km、所要時間は約10分です。
  - 高山から水明館までは国道41号線を利用し、距離は53.6km、所要時間は約1時間です。

- **中郷ICから水明館へのアクセス**:
  - 中郷ICから松本ICまで長野自動車道を利用し、距離は114.5km、所要時間は約1時間20分です。
  - 松本ICから水明館までは国道158号線と国道41号線を経由し、安房トンネルを通って、距離は132km、所要時間は約3時間です。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次